オイルランタンが大好きです。
キャンドルランタンもオイルランタンに改造しました。

UCOキャンドルランタンをオイル仕様にカスタムする【DIY】予算5千円
UCOキャンドルランタンを予算5千円でオイル仕様にカスタムしました
キャンプに行けない日が続いた時は、テーブルにランタンを並べて、好きな音楽を聞きながら晩酌するとそれだけで心がほぐれていきます。
デイツ78(真鍮製)
廃盤?日本では未発売?とかで、実際に販売店で目にする機会は皆無。(私の場合)
ヤフオクやメルカリでは大体2〜2.5万円以上の値がついています。
ランタン好きとはいえ、さすがに2万円以上は出せないな、と思っていたところ、Twitterで有益な情報が入ってきました。新品が定価(1万円)で手に入るそうな。
期待に胸を膨らませながら、スマホと睨めっこをすること約1週間。
なんか買えた気がする。ただ、確定連絡がない?
Twitterで情報をくれた方も、相場の半額以下で手に入るというのが正直少し疑わしかった、と仰っていましたが、その気持ちが凄く分かりました。
商品到着
数日後、到着しました。
疑ってすみませんでした。商品も納期もバッチリです。
袋を開ける手付きがいつになく慎重になります。
ふつくしい
上面は塗装が荒いけど、それすらも愛おしく感じます。
裏には、黒金タイプと同じくMARSの刻印があります。(どちらもデイツ78)
ふつくしい
全部一生モノです。大切にします。
コメント